ハンガリー研究者の日:ノーベル賞受賞者クラウス・フェレンツ博士講演会
イベントに参加する
イベントへの参加には登録が必要です。
今すぐ登録する
予約受付終了
光波が解き明かす人間の健康
~基礎科学はどのようにして人類の大きな課題に挑むのか~
基礎研究は、日々の実務に直接的・即時的な恩恵をもたらすことは稀ですが、新たな思考を促し、将来的に問題解決のアプローチそのものを大きく変える力を秘めています。本講演では、そのような一例をご紹介します。
2000年代初頭、クラウス・フェレンツの研究チームは、アト秒(100京分の1秒)という極めて短い時間単位の光パルスを生成・測定し、電子の動きを初めて観察することに成功しました。この画期的な成果は、新たな物理学分野「アト秒科学」の誕生につながり、現在では病気の超早期発見など、医療応用の可能性も広がっています。
本イベントでは、クラウス教授による講演に加え、ハンガリーの科学・イノベーション分野の現状や優れた成果を紹介する「ハンガリー・サイエンスデー」として、革新の背景にある知的伝統と創造の精神を体感いただけます。
プログラム:
13:00–13:15 開会挨拶:ボーディシュ・ラースロー(イノベーション担当次官補/ハンガリー イノベーション局 CEO)
13:15–14:00 講演:クラウス・フェレンツ(ノーベル物理学賞受賞者
本イベントは、「ハンガリー科学者の日」の一環として、ハンガリー文化イノベーション省と駐日ハンガリー大使館の共催により行われるもので、ハンガリーの科学とイノベーションの現状、そして国際的に高く評価されている優れた成果を幅広く紹介します。
画像出典:「分子指紋センター」
アクセス