労働市場ワークショップ

calendar
8月 12 @ 14:30 - 16:30
venue
コミュニティセンター(ハンガリー・パビリオン)
ビジネス・専門プログラム

イベントに参加する

イベントへの参加には登録が必要です。
今すぐ登録する

予約受付終了

国際的視点から見る日本とハンガリーの労働市場動向 ―

日時:2025年8月12日(火)14:00〜16:30
会場:ハンガリー館3階コミュニティセンター

日本はハンガリーにとって最大規模の海外直接投資(FDI)国のひとつであり、日本企業は複数の産業分野で数万人規模の雇用を創出しています。本ワークショップでは、主要な日本企業や、欧州の規制環境の中で直面する雇用面での特徴や課題について紹介します。

また、日本が抱える少子高齢化による労働力減少と深刻な人手不足にも焦点を当てます。特に、最大の未活用資源である女性人材の活躍推進について、充実した育児休暇・保育制度があるにもかかわらず、多くの女性が長時間労働や職場慣習を理由にフルタイム就業から離れる現状を分析。父親休暇、柔軟な働き方、成果主義の導入が、家庭の支援や男女格差解消にどのように寄与するのかを議論します。女性の能力活用は、公平性の観点だけでなく、日本の成長戦略の中核でもあります。

登壇者:

  • コーシャ・ディアーナ氏
    ハンガリー経済省 労働市場・労働安全・労働監督担当 副国務次官/事務局長
  • 山口 慎太郎氏
    東京大学大学院経済学研究科教授
  • ケレケシュ・アンドラーシュ氏

在大阪ハンガリー総領事館

プログラム:

  • 14:00 – 14:30 受付
  • 14:30 – 14:35 開会あいさつ(在大阪ハンガリー総領事館 ケレケシュ・アンドラーシュ氏)
  • 14:35 – 15:05
    「国際的視点から見たハンガリーの労働市場 ― 雇用政策の課題と戦略的目標」
    講師:コーシャ・ディアーナ
  • 15:05 – 15:35
    「縮小する日本の労働力 ― 女性活躍こそ未来の成長の鍵」
    講師:山口慎太郎教授
  • 15:35 – 15:45 質疑応答・締めの挨拶(在大阪ハンガリー総領事館 ケレケシュ・アンドラーシュ氏)
  • 15:45 – 16:15 交流会(軽食付き)

使用言語:英語

 関連イベントのお知らせ
同日17:00より、テーマウィークスタジオ(ハンガリー館から徒歩約15分)にて、同様のテーマを扱う独立イベントが開催されます。
テーマ:「労働市場における格差是正」
詳細:https://theme-weeks.expo2025.or.jp/en/program/detail/66e2df5e9467b.html

map
アクセス

コミュニティセンター(ハンガリー・パビリオン)